今回、台湾旅行で宿泊した台湾・台南のホテルはこちら「イージー イン インターナショナル ホステル(驛家旅店・Easy Inn International Hostel )」です。
台南駅前の道、成功路をまっすぐ歩けば着きます。
成功路というぐらいですから、縁起はいいですね。
自分のサクセスストーリーを思い描きながら行くもありですね。
思い描けるぐらい少々距離があります。
台南のゲストハウスはどこも台南駅から少々距離がある印象があります。
ここが入り口です。
驛家旅店ホテル専用のエレベーターが奥にあるので、それに乗って9階の受付まで行きます。
こちらがイージー イン インターナショナル ホステルの受付です。
親切なスタッフに受付をしていただきました。
久しぶりに台南に来て思ったのですが、台南の人は笑顔がすごい自然というか台南の方の笑顔は一味違います。
実は今回の後にもう一度ここ「イージー イン インターナショナル ホステル」に再訪、宿泊したのですが初めての時は鍵のデポジットが必要ではなかったのですが、2度目に宿泊した時は鍵のデポジット代100元必要でした。
ルールが変わったのでしょうか。
チェックアウトの際はもちろん100元戻ってきます。
名前がホステルなので安宿だと思いますが、作りはホテルっぽいです。
通路はこんな感じです。
ドミトリー部屋
今回、宿泊したドミトリー部屋はこんな感じです。
今回は6人部屋でした、再訪した時の部屋は10人部屋でした。
小さいテーブルとドライヤーが。
ベッドはこんな感じです。
カーテンがあるのでプライバシーは確保できます。
布団は毛布タイプでした。
ドミトリー部屋にあるシャワーとトイレを共有するタイプです。
ボディーソープとシャンプーは備え付けてありました。
肌触りが良い毛布。
セキュリティーボックスは各ベッド内にあります。
自分の南京錠で鍵をかけるタイプです。
朝食付き
実は一回目行った時と二回目行った時の朝食が違ったんですよね。
最初行った時はホテル近くの朝食が食べれるお店のチケットを渡される方式でした。
二回目はホテルの11階で朝食が食べれました。
宿泊する客数とか曜日によって違うのかもしれませんね。
今回は二回目に宿泊した時のホテルでの朝食の写真にしました。
種類は多くないですが、宿泊した時は一泊2200円ぐらいだったのですが、宿泊料からしたら豪華な朝食ですよね。
ご飯とおかゆが選べます。
食パンとかコーヒーもあるので、大満足でした。
屋上でも食べられます。
今の南部はPM2.5がひどいですね。
台湾の人はあまり気にしてないようですが、今の台南や高雄の空気は悪いですね。
まとめ
・無料の朝食付き!
・スタッフが親切、笑顔が素敵
・清潔、綺麗
・一泊2200円ぐらい
・10人部屋ドミトリーで宿泊人数が多い場合は狭いかもしれない。(宿泊時は3人だったので快適だった。)
イージー イン インターナショナル ホステル(驛家旅店・Easy Inn International Hostel )
ぼくが宿泊した時は1泊2200円ぐらいでした。
イージー イン インターナショナル ホステルの宿泊料と空室状況は下記ホテル予約サイトで確認できます。
【Booking.com】Easy Inn International Hostel
【agoda】