ニーハオ!ショウロンポーです。
今回の台湾旅行で宿泊したのは、台北の西門町にあるホステル「エナジー イン(Energy Inn・能量旅店)」です。
エナジー インに行くには台北地下鉄の西門町駅から歩いて徒歩6分ぐらいです。
細い路地にあるので、この緑の看板を頼りに行くといいと思います。
一階のフロントです。
ぼくがチェックインしたときは日本語が喋れる方に対応していただけました。
チェックインはスムーズでした。
チェックインの時に朝食を中華か洋食か選べ、時間帯を選べました。
エレベーターは前後にドアがあるタイプで、階層も一階につき二段階のタイプでした。
全部のドアが5Aだったので、戸惑いましたが横の呼び鈴みたいなのに部屋番号が小さく書かれていました。
今回宿泊したドミトリー部屋はこんな感じでした。
なんと二人用のダブルベットX2、一人用のシングルベッドX2という感じでした。
実際、このあと満室になったのですが、この部屋の大きさで6人は狭かった。
この時はダブルベットに男性二人、女性二人の旅行者が宿泊していました。
実は今までにも意外と旅費を浮かせるために男性二人組でドミトリーのダブルベットで宿泊している人を見たことがあります。
もちろんほとんどはカップルや女性二人組が多いのですが。
最近このドミトリーにダブルベット二人組パターンを提供しているホステル、ゲストハウス増えていますね。
一人用はこんな感じです。
カーテンでプライバシーを確保できます。
セキュリティーボックスはすごく小さいタイプでした。
薄い13インチノートパソコンが斜めでギリギリ入るサイズです。
部屋の中に共有のトイレ、洗面所、シャワーがついているタイプでした。
まさかのシャンプー、ボディーソープないパターンでした。
シャンプー、ボディーソープあったら結構良い感じなのに、残念。
共有スペースは地下一階にあります。
朝食会場もここです。
結構広々してていい感じです。
朝食は洋食を選びました。
ちなみにドミトリーの宿泊者でも朝食が無料です。
まじエナジー全開になりました。
結構良い感じでした。
まとめ
・朝食が無料。
・今回宿泊したドミトリー部屋は二人用のベッドがあり、やや狭く感じた。
・個人的にはボディソープ、シャンプーがない以外はとくに不満はない感じです。
・宿泊したときはじゃらんで予約して、一人一泊1,900円弱だったよ。
エナジー イン 台北 西門町(Energy Inn・能量旅店)
宿泊料金・空室状況・口コミなどは下記ホテル予約サイトでチェックしてね。
Expedia | |
---|---|
agoda | |
Booking.com | エナジー イン |