台湾旅行の際にゲストハウス・ホステル・ホテルに200軒以上、実費で宿泊した当ブログ編集長ショウロンポーが厳選!!
台北のおすすめしたいゲストハウスをランキング形式で8選!!
実際に宿泊したときの宿泊レポートもありますので台北の安宿・ゲストハウス・ユースホステル・ドミトリーを探している方は参考にしてくださいぃ!!!
- フロップ フロップ ホステル ガーデン(夾腳拖的家-長安122・Flip Flop Hostel-Garden)
- ミアンダー 1948(Meander 1948)
- Bouti シティ カプセル イン(Bouti City Capsule Inn ・璞邸旅店)
- スターホステル台北駅(Star Hostel Taipei Main Station・信星旅館)
- ホテル ファン リンセン 台北(趣旅館 林森館・Hotel Fun Linsen Branch)
- ウィ カム ホステル 台北(We Come Hostel・北門臥客青年旅舍)
- ミニイン(miniinn・米尼旅店)
- メイン イン タイペイ(Main Inn Taipei・梅樓驛站)
- 番外編(北投) On My Way Taipei Youth Hostel(オン マイ ウェイ タイペイ ホステル・途中 台北 國際青年旅舍)
- 番外編(九份) 途中九份國際青年旅舍(On My Way Jiufen Youth Hostel・オン マイ ウェイ ジウフェン ユース ホステル)
フロップ フロップ ホステル ガーデン(夾腳拖的家-長安122・Flip Flop Hostel-Garden)
最近、あたらしくできた台北駅近くのゲストハウス「フロップ フロップ ホステル ガーデン」はとにかくインスタ映え間違いなしです!!
台北駅と中山駅の間、台北現代美術館の目の前でとても便利でどこに行くにも便利です。
ドミトリータイプの他にも個室もあります。
共有スペースもとても広くリラックスできます。
ドミトリータイプはこんな感じで清潔感があり、ふとんもしっかりしていました。
ただし道路沿いの部屋は寝る際に交通量が多く騒音が少しうるさく感じました。
オススメ:
ミアンダー 1948(Meander 1948)
最近オープンしたホステル「ミアンダー 1948」は桃園空港線の台北駅から近く初日や最終日にはとても便利です!
ドミトリータイプの他に個室タイプもたくさんあるので安く個室に宿泊したい方にもおすすめです。
一階はカフェになっており、チェックインするフロントはカフェ奥にあります。
横にセブンイレブンもあるのでなにかと便利です。
ドミトリーは清潔感があり快適でした。
ふとんもいい感じ。
オススメ:
Bouti シティ カプセル イン(Bouti City Capsule Inn ・璞邸旅店)
台北駅から近く非常に便利な立地にあります。
おしゃれでくつろげますよ!
オススメ:
スターホステル台北駅(Star Hostel Taipei Main Station・信星旅館)
台北駅から近く非常に便利な立地にあります。
共有スペースが特徴的で広くてとてもくつろげますよ!
オススメ:
ホテル ファン リンセン 台北(趣旅館 林森館・Hotel Fun Linsen Branch)
ついにここまで台湾のゲストハウスは来たかっていう感じのゲストハウス「ホテル ファン リンセン 台北(趣旅館 林森館・Hotel Fun Linsen Branch)」です。
なんと朝食ビュッフェ、洗濯機、乾燥機、マッサージチェアがなんと無料です。
ドミトリー部屋もあるタイプのホテルでここまでサービスが充実してきたところが登場してきてしまったかという感じですね。
デメリット的には台北駅近くではないことと、ユースホステルで大型なのですこし騒がしい時があるのと、Wi-Fiが夜になると異常に遅いです。
それ以外は文句なしの快適性かなと思います。
オススメ:
【Hotels.com】ホテル ファン リンセン
【Expedia】ホテル ファン リンセン
ウィ カム ホステル 台北(We Come Hostel・北門臥客青年旅舍)
「ウィ カム ホステル 台北」です。
台北駅のすぐそばに北門駅という新しい地下鉄の駅ができたのですが、そこから近いです。
もちろん台北駅からも歩いて行こうと思えば行ける距離です。
迪化街、西門町、中山などにアクセスが良いです。
北門駅周辺はまだ栄えていないので、隠れ家的な感じで台北駅に近いのに落ち着いてる感じです。
立地ばかりの説明になりましたが、ホステル自体は綺麗でオシャレで過ごしやすいですよ。
ミニイン(miniinn・米尼旅店)
ミニイン最寄りのMRT台北駅の出口から近く台北駅からだと雨の日でも濡れずに行けます。
台北駅からも近く利便性もよく快適なゲストハウスです。
オススメ:
メイン イン タイペイ(Main Inn Taipei・梅樓驛站)
つぎに紹介するのはこちら「メイン イン タイペイ(Main Inn Taipei・梅樓驛站)」です。
メイン イン タイペイはとにかく台北駅から近く、台北地下街を通っていけば台北駅からでも雨の日でも濡れずに行けます。
メイン イン タイペイは台北駅から近いので、例えば台北にフライトが遅く到着するときや、早朝に日本に帰る便がある日なんかはすごく便利です。
メイン イン タイペイはホテルにドミトリー部屋も提供しているタイプなので、ドミトリー部屋という以外はホテル並みの装備、環境ですよ。
ふかふかの布団、無料の洗濯機、乾燥機、無料のコーヒーサービス、歯ブラシ・タオル・ミネラルウォターもありのいたれりつくせり。
受付の方もみなさんとても親切なのも特徴的です、日本語喋れる女性の受付の方がたまにいます。
オススメ:
番外編(北投) On My Way Taipei Youth Hostel(オン マイ ウェイ タイペイ ホステル・途中 台北 國際青年旅舍)
台北の有名な温泉地、北投にあるゲストハウス「オン マイ ウェイ タイペイ ホステル」です。
台北駅からは地下鉄MRTに乗って20分ほどかかりますが、それでもここに泊まりたい居心地の良さがあります。
スタッフの方の対応の良さはピカイチです。
近くにはたくさん温泉もあり、温泉、足湯もセットで楽しめます!
台北の街に飽きたら少し足を伸ばして北投でゆっくりするのもオススメです。
コーヒー・お茶・朝食(パンとジャム)が無料です!
番外編(九份) 途中九份國際青年旅舍(On My Way Jiufen Youth Hostel・オン マイ ウェイ ジウフェン ユース ホステル)
「オン マイ ウェイ ジウフェン ユース ホステル」は九份(きゅうふん)にあり、あの九份で泊まれます。
九份にはゲストハウスは数えるぐらいしかないのですが、宿泊するならここオン マイ ウェイ ジウフェン ユース ホステルがいいと思いますよ。
スタッフの方も活発な方で親切でした。
九份で宿泊すると、九份の夜の景色も楽しめますよ。
金、土は満室になる可能性が高いので早めの予約がオススメです。
九份ならここがオススメです。
オススメ:
【expedia】
予約は?
ゲストハウスの予約は海外ホテル予約サイトでできますよ。
予約サイトは日本語表示可能なので、日本語でゲストハウスの設備を確認できるし、予約も日本語でできます。
初めての方は予約画面を印刷してチェックインのときに見せれば大丈夫です。
予約サイトだとホテル、ゲストハウスによっては直前までキャンセル無料可能だったり、現地で現金払いが可能なホテル、ゲストハウスもありますよ。