ニーハオ!ショウロンポーです。
今回、台湾旅行で宿泊したのは台中駅から近い「キウイ エクスプレス ホテル タイチュン II(奇異果快捷旅店 台中 II・Kiwi Express Hotel Taichung Station II)」です。
以前、当ブログでも記事にした、キウイ エクスプレス ホテル チェン ガン ブランチ 台中の系列店ですね。
⇒キウイ エクスプレス ホテル チェン ガン ブランチ 台中(Kiwi Express Hotel – Cheng Gung Branch・奇異果快捷旅店成功店)に泊まってみた。
キウイ エクスプレス ホテル タイチュン IIの行き方は、台中駅から元眼科をリノベーションしてアイス屋にしたことで有名な宮原眼科をちょっと行ったところで、台中駅からは徒歩7分ぐらいで到着すると思います。
外観はこんな感じです。
「奇異果快捷旅店」という看板が出ているのでこれを目印に行くといいと思います。
チェックインはスムーズでした。
ただホテル予約サイトによっても違うようなのですが、ぼくが予約した、海外ホテル予約サイト「じゃらんnet」ではチェックイン開始が17時からとちょっと遅いなのが、難点ですね。
booking.conは17:30となっておりさらに遅くなっていました。
ちなみに台湾のホテルはだいたいチェックインは15時開始が多いです。
今回宿泊するドミトリー部屋へ行くにはエレベーターで上がります。
エレベーター降りると大きな地図がありました。
今回宿泊した奇異果快捷旅店は台中だけでも4店舗か5店舗ぐらいあるみたいでした。
通路はこんな感じです。
ドミトリー部屋はこんな感じでした。
8ベッドあり、ブラインドでプライバシーを確保できます。
ベッドはこんな感じです。
今回のベッドは2段目だったのですが、結構高くて上り下りがちょっと大変でした。
電源はカードを差し込まないとつかないタイプでした。
セキュリティーボックスはこんな感じで、自分で暗証番号を考えて使うタイプでした。
セキュリティーボックスの中にシーツと掛け布団が入っていました。
最上階の共有スペースが広くていい感じでした。
奥にキッチン、共有PC、大型テレビなどありました。
テーブル・フットボール、ミニホッケーがありました。
奥には横になってリラックスできるスペースもあり、広々しています。
共有PCは二台。
キッチンコーナー。
コーヒーとジュースが飲み放題でした。
これはありがたいです!
コーヒーゼリーがありました。
こういう心遣い素敵やん。
有料ですが、洗濯機と乾燥機もあります。
小型なので、早く洗濯できそうでした。
トイレ、シャワー室も一緒でこんな感じで、確か一番奥がウォシュレットだったと思います。
左がシャワールームで、右が化粧台。
左奥にもシャワールームが3室もあり、計6室シャワールームありました。
もちろん完全に男女別ですので、女性の方も安心してください。
そもそも男女でフロア自体別です。
シャンプー、ボディソープありました。
チェックインの時に注意書きを日本語でもらいました。
こういう気配りも素敵。
ここは朝食は付いていなく、デザートがあるみたいなので翌朝ウキウキしていくと、デザートはなくてトーストがありました(笑)。
日によって違うのかな。
まとめ
・共有スペースが広く、快適に過ごせる空間。
・コーヒー、ジュースが無料だった。
・共有スペースも広く、他の台中のゲストハウスより過ごしやすかった。
・台中には豪華朝食が無料で付いてくるゲストハウスがあるので、朝食が食べたい方は以前、当ブログでも紹介した朝食が豪華な台中のゲストハウス「チャンスホテル 台中」か「キウイ エクスプレス ホテル チェン ガン ブランチ 台中」がオススメ。
>> チャンスホテル 台中(台中巧合大飯店・Chance Hotel)のドミトリー部屋に泊まってみた。
>> キウイ エクスプレス ホテル チェン ガン ブランチ 台中(Kiwi Express Hotel – Cheng Gung Branch・奇異果快捷旅店成功店)に泊まってみた。
・借りてないからわからないけど、自転車が無料で貸し出してくれるみたい。
・朝食を抜きで考えるとここがオススメ。
キウイ エクスプレス ホテル タイチュン II(奇異果快捷旅店 台中 II・Kiwi Express Hotel Taichung Station II)
【Booking.com】キウイ エクスプレス ホテル タイチュン II
【agoda】キウイ エクスプレス ホテル タイチュン II