ニーハオ!
今回、台湾旅行で泊まったのはメイン イン タイペイ(Main Inn Taipei・梅樓驛站)という台北駅近くにあるホテルのドミトリー部屋です。
台北駅から近いし、ここでいっか、という理由で適当に選んだホテルです。
しかし、この選択がほんとうに正解で最高だった。
最高なので、写真付きで紹介します。
メイン イン 台北 ホテルの外観はこんな感じ、見上げないとこの外観の良さはわからないから意図して見ないとこのオシャレはわからない、是非実際にいったら見上げてみてください。
メイン イン タイペイの立地は最高だと思う、台北駅からとても近くて雨の日でも濡れることなくここまで来れると思う。
なぜなら台北駅から台北地下街に行ってY13かY15の出口すぐだから。
地図で見ると台北地下街Y15出口の方が近いけど、台北地下街Y13出口の方が近いような気がするし、出たら目の前で分かりやすいから台北地下街Y13出口から行く方をオススメする。
入り口を入ると階段があって2階がフロントになっている。
3時からチェックインだけど荷物だけ先に預けに行った。
この時は日本語が上手なスタッフが対応してくれた、本当に台湾のホテルはどこも日本語ができるスタッフが多い印象。
その後チェックインする時はまた違うスタッフで英語で対応してくれた。
スタッフみんなとってもいい感じで対応してくれた。
Main Inn Taipeiはホテルがメインでドミトリー部屋は少ないはず。
まず部屋に入るとセキュリティーボックスがあるから開けてみると、なんとミネラルウォーター・歯ブラシ・タオル・スリッパ・ポストカードが!!!!
適当に予約したから装備とか確認してなかったから嬉しさ倍増、タオル・ミネラルウォーターまであるとは想定してなかった。
さすがホテルのドミトリー部屋だけある。
ベッドはこんな感じで壁は黒を基調としている。
遮光性は抜群でカーテンを締め切ると真っ暗になる。
この反対側はコンセント・ライト・鏡がある。
ベッド部屋はこんな感じで結構暗め。
このとき宿泊したドミトリー部屋は6人部屋だった。
部屋の中のひとつのユニットバスシャワー・トイレを6人で共有する形になる。
シャンプー・ボディーソープもついてるので手ぶらで大丈夫だ。
ドミトリー部屋は5階だった、ぜんぶドミトリー部屋かはわからないけど。
しかもこのホテル洗濯機・乾燥機無料だった!!!!!!
このホテルは神なのか。
しかもさらにさらに6階のバー仕様のキッチンにあるコーヒー・オレンジジュース(100%ではない)・浄水器の水・お菓子は無料だった。
やはり神仕様のホテルなのか。
共有スペースは広々としていて過ごしやすそう、ドミトリー部屋は狭いので寝る以外はここで過ごすのがベスト。
コーヒーでブレイクタイム。
ホテルだと普通かもしれないが、普段バックパッカーの宿に泊まっている人にとってはありえない完璧な装備。
ホテルのドミトリー部屋だからこそこれほどまでに装備が整っているのであろう。
コスパと利便性は100点で星100個あげたいぐらいのドミトリー部屋だった。
メイン イン タイペイ、超オススメです。
メイン イン タイペイ(Main Inn Taipei・梅樓驛站)予約サイト
曜日や予約日までの日数によって値段が変動するみたいだけど、僕はExpediaで1泊2000円弱でドミトリー部屋に泊まれた。
このクオリティでこの値段はまちがいなく安い。
シングルルームとかダブルとかも安いから台湾に着いた初日とか帰国日前日とかには重宝しそうなホテル。
メイン イン タイペイ(Main Inn Taipei・梅樓驛站)の場所・行き方
台北駅の中心部からは徒歩5分ぐらい、台北地下街のY13出口からすぐ、雨の日でも濡れずに行くことが可能。
住所:台北市大同區鄭州路21巷12號2樓