PRを含みます

關東煮、台湾セブンイレブンのおでんを食べてみた。

ニーハオ!台湾旅行中のショウロンポーです。

今回、台湾で食べてみたのはセブンイレブンのおでん「關東煮」です。

台湾ではおでんのことを中国語で「関東煮」という風に訳されたみたいです!

おでんは関東発祥の食べ物なのでしょうか?

Wikiで調べたらあながち間違ってないですね。

江戸時代の江戸の田楽料理がもとになったようです。

みそ田楽との区別のために日本でも昔は関東煮と呼ばれていたみたいですね。

さらにおでんについて知りたい方はWikiを見てね。

ということで、ここは台湾の玄関口の桃園空港のセブンイレブンです。

日本に帰国する前に時間があったので、なにか食べ物ないかなと思って目に付いたのがコレ!

セブンイレブンのおでんです。

セブンイレブンのおでんの品揃えがこんなに揃っているセブンイレブン、台湾で見たことない!

こんなに綺麗におでんの品揃えがいいので食欲倍増です。

「關東煮」を食べることに。

セルフで取ってレジにいきます。

手前の容器を取り、自分で好きなのを入れていきます。

これはそこまで日本と違わないような。

この真ん中奥のが一番台湾のおでんの具だと思います。

その名も「米血糕」。

フレッシュな豚の血で米を固めた一品。

特に癖のある味ではないので、好奇心旺盛の方にオススメです。

セブンイレブンのおでんにはスープが2種類あって、辛いのと、普通の。

たぶん、これは麻辣かな。

こちら左下の具材も台湾特有です。

「滷豬血」というこちらも豚のフレッシュな血となにかで固めたやつ。

台湾ではよくスープとかにこまかく切って入ってたりします。

今思えば血となにで固めたのか知りませんでした。

こちらも特に癖のある味ではないような、木綿豆腐みたいな食感でしょうか。

おでんの種類はこんな感じです。

全種類そろっているセブンイレブンの店舗はたぶんないです。

小さいセブンイレブンだとそもそもおでんが置いてなかったりするので、注意が必要です。

春雨とか科学麺とか麺も別売りで売っているので入れることも可能で、結構ポピュラーな食べ方です。

適当に買ってみました。

関東煮醬というタレも無料でもらえます。

タレはわさびとか何種類かほかにもありました。

とうもろこし、つくね、ロールキャベツとか

台湾っぽいのでいうと、上の奥下にちらりと映っている「海鮮魚卵捲」でしょうか。

なんかの魚の卵が入ってるみたいです。

小さい卵がプチプチしてました。

とうもろこしは甘くて美味しいです。

ロールキャベツもしっかり巻かれてました。

普通に美味しいです。

特別日本のおでんともあまり変わりないです(笑)

タレも普通です。

わざわざつけなくてもいいかなっていう感じです。

まとめ

・セブンイレブンのおでんの値段は一個12元(約48円)〜18元(72円)とリーズナブルなので、ちょっと食べたい時にもオススメです。・桃園空港のセブンイレブンはクレジットカードで支払い可能だった。

・桃園空港のセブンイレブンはおでんの品揃えがよかった。

・味は普通に美味しかった。

・台湾特有のおでんの具材もあった。

セブンイレブン台湾 桃園空港
一部のセブンイレブンを除く店舗で關東煮を販売していますよ。