ニーハオ!ショウロンポーです。
今回は台北駅近くの50元弁当屋「長安飯包」に弁当食べに行きました。
今回行った「長安飯包」は台北駅と中山駅の間にあります。
ここの弁当屋さん、日本人宿のゲストハウスあかりや台北ゲストハウスJoの近くにあり、宿泊した日本人で食べたことある人も多いのではないかと思います。
数年前に行ったきり、ずっと行ってなかったので久しぶりの長安飯包です。
思い出深いです。
注意していただきたいのは、ここの弁当は全部50元ではないです。
50元起と小さく起がありますが、起は「〜から」という意味ですので。
ここの前の道はたまに通りますが、なぜか行かなかったんだよな。
おかずの種類こんなにあったっけっていうぐらい種類があるんですけど(笑)
雞排弁当を店内で食べてみました。
おかずは自分で好きなのを3種類選べます。
ひさしぶりの長安飯包めっちゃうまいんだが。
こんなに美味しかったかなというぐらい久しぶりの食べると美味しかったです。
これでたったの50元、日本円で160円ぐらい?170円ぐらい?
違う日にまた行って弁当買ってみた。
おかずがしゃきしゃきして新鮮なんだが。
おいしいな。
そして林森北路にも長安飯包があったよ。
チェーン店?それとも名前が同じだけかな?
ここも全部50元と見せかけて50元じゃないやつもあるみたい。
林森北路でも食べてみた。
煮卵もあった。
50元で弁当売っているお店も少なくなってきた台湾。
台湾の50元弁当はなくなりつつある文化ですので、今のうちにぜひ。