ニーハオ!ショウロンポーです。
台湾の炒飯ランキング6位に輝いた艋舺阿龍炒飯にエビ卵チャーハン(蝦仁蛋炒飯)を食べに行ってきました。
場所は台北MRT龍山寺、1番出口から歩いて2分ぐらいです。
龍山寺一番出口でてまっすぐ歩き信号を渡り、また信号を左に渡ります、信号を二段階左折すればすぐつきます。
店構えはこんな感じ。
チャーハンの種類は豊富ですね。
麺系もあります。
お値段はチャーハンなら60元〜とリーズナブル。
スープは飲み放題。
まずはここで先に注文して先払い方式です。
注文を受け付けるところにメニューがなさそうなので、中国語が喋れない方は店に入る前にメニューを見てメモして見せたほうがいいかもしれませんね。
スープはしょうがベースのスープに冬瓜がはいった、とってもヘルティーなスープで美味しい。
店は満員でした。
テイクアウトのお客さんも多いので注文した時点で出来上がるまで25分時間がかかると言われました。
ひたすらスープを飲んでテレビを見ながら待つお客さんたち。
それにしても忙しそうです、鍋を振り続けてました。
エビと言いながら小姐が持ってきてくれました。
これヤバイ。
なんといってもふわふわパラパラのふわパラです。
こんなチャーハン始めてかも。
油をあまり使ってないと思われるんですけど油っぽくない、そのせいかふわふわなんです。
エビもいっぱい入ってるし、人参が結構いい味だしてる。
一点だけあるとすれば日本人には塩分が足りない。
しかしながら塩も油も控えめで健康にもよろしい、ふわパラなチャーハンでした。
艋舺阿龍炒飯
定休日:日曜日
住所:台北市萬華區西園路一段234巷5號