01・九份の「張記傳統魚丸」で晩ごはーん。
九份で一泊したのですが、晩御飯を摂取しようと思いまして、ふらふらと歩いてここ「張記傳統魚丸」にしました。
九份と言えば芋圓ですが、魚丸という魚のつみれスープも有名みたいです、海が近いからでしょうか。
一応山なので、魚を食べれるのはうれしーですね。
02・九份で食事するのは雰囲気があっていいね。
うん、九份には味があります。
時間帯によっては激混みです。
魚のつみれをいつも茹でているのでわかりやすいですね。
おいしそうです。
適当に頼んだので、今写真見て気づいたのですが、つみれでもいろいろ種類がありますね。
綜合を頼んだら三種類楽しめるので綜合を頼んだらいいと思います。
確か写真付きのメニュー(日本語も書いてあったような)もあったのでそちらを参照してください。
特製乾麵(35元)なりよ。
うん、ソースが麺に絡まりあっておいしす。
はい、綜合魚丸湯(45元)
一個一個が大きくて美味しいです。
燙青菜(45元)なり、この時は空心菜。
シャキシャキしております。
日本でも空心菜が普及しますようーに、星に願いを込めまして。
油豆腐(25元)
全部、美味しかったです、雰囲気もよし。
九份張記傳統魚丸
住所:新北市瑞芳區九份基山街23號