
ネイホウ!ショウロンポーです。
香港旅行でスターバックスの香港限定版のタンブラー・マグカップをお土産として買うなら荷物にもならない最後に香港空港内のSTARBUCKS COFFEEで買うことがオススメです。
香港のスターバックスには香港を含む、マカオ、中国などの限定版も販売されていますよ。

今回、香港空港内のスターバックスを訪れたのは香港空港の第2ターミナルの2階にある店舗です。
こじんまりしたスターバックスの店舗です。

第2ターミナルの2階はこんな感じです。
香港エクスプレスのカウンターなどもここにあります。

マンゴーフラペチーノ、ストロベリーフラペチーノが売っていました。
美味しそうです。

香港、中国、マカオ限定版のタンブラー、マグカップはこんな感じでした。

限定版かわかりませんが桜バージョンとかもありました。
小さくて夫婦になっていてかわいかったです。
小さいのでお土産にもぴったりです。

ほかのタンブラーとか。

中秋節だからか、うさぎと月みたいなデザインもありました。

標準的なボトルタイプとか。
香港スターバックのタンブラー・マグカップの値段・価格は?

小さいマグカップが75香港ドルぐらい。

巨大マグカップが170香港ドルぐらい。

タンブラーが130香港ドルぐらいでした。

香港のスターバックスではエッグタルト、菠蘿包(バターメロンパン)とか売っているのですが、ここには売ってませんでした。
売り切れだった?

コーヒーの値段はエスプレッソが22香港ドル〜、本日のコーヒーが28香港ドル〜、アメリカンコーヒーが33香港ドル〜ぐらいでした。
香港でスタバ行くならダデル・ ストリート(都爹利街 Duddell Street)店が超オススメ

香港でスターバックス行くなら、すごくおすすめな店舗があります。
ダデル・ ストリート(都爹利街 Duddell Street)店です。
すごくレトロで雰囲気が良いんです。

ダデル・ ストリート店は香港島側のセントラルから近い場所にあります。

店内はこんな感じで超レトロなんです。

雰囲気がありますよね。

香港レトロカフェ文化の「氷室」をイメージして作られたそうです。

すごくいい雰囲気なので、行く価値ありです。

ダデル・ ストリート(都爹利街 Duddell Street)店で売られていたタンブラーとかマグカップはこんな感じです。
結構種類が豊富でした。

鳥のやつがしぶくていいですね。

中華圏の中秋節の文化でもある、月餅というムーンケーキも売られていました。
とっても小さくて可愛らしい感じでした。

キャラメル味、緑茶・あずき味、ほうじ茶とかけっこういい感じですね。

ダデル・ ストリート(都爹利街 Duddell Street)店にはエッグタルトとメロンパン売っています。
美味しくてリーズナブルなので是非。
Wi-Fiは購入するとレシートにパスワードが記載されており、30分間使用可能です。
住所:Shop M2, Mezzanine Floor, Baskerville Hong Kong, 91
営業時間:曜日によって異なる
Duddell Street | Starbucks Coffee Company
